夜桜容器の清掃・選別

前回、緑光体外光の容器の清掃を実施しましたが今日はお隣の夜桜容器の清掃です。

今回、タイミング良く里親候補の方が夜桜を希望してくれましたので同時に選別も実施します!(≧∇≦)b

別の方のメダ活を応援できるっていうのは良いもんです(*´ω`*)

このブログのコンセプトもそこですからね!

何より自分のためにやるより張り合いが出るし、惰性でやりがちな作業にも身が入って◎

さて、それじゃやっていきますか!

って、やる気空回りして夜桜抜く前の画像撮り忘れてるやん(;^_^A

とりあえず容器の汚れはこんな感じ

清掃前容器

前回同様にコケが生えて汚い(・_・;)

汚物も判別つきにくくなるから一気に水質崩れますからね。

ここらがリセットかけ時です。

先に避難させた夜桜若魚はこちら!

なんやかやで結構いますね(^◇^;)

里親希望の方はどうもラメ好きな様子ですので出来るだけラメの乗ったもしくは今後ビシッと乗りそうな個体を選びます。

うちの夜桜はラメをごりごりに乗せない方向で進めている(過去の投稿参照)のでラメの乗りの多い個体は元々多くないです。

とりあえずこんなとこかな?

お!半ダルマ体型も居たのでこれも入れましょう(*´∀`*)ノ

気持ち少なすぎな印象があるので2軍水槽から一匹追加!

2枚あげてみましたが判別の参考になりますでしょうか?

サイズは1円玉で判断してください!

それにしてもラメ乗りイマイチですね( ̄。 ̄;)

これも候補にしてしまいましょう!

女雛選別漏れのオーロラ系の特色が色濃く出てしまった個体群。

柿色が乗らず、見た目ほとんど夜桜です(^◇^;)

なので、この子たちからは普通に女雛も出てくるとは思いますけどラメの乗りはこちらの方が全然いいです!

女雛選別漏れ

う~ん、判りづらいかじゃこっちは?

お!こっちの方がラメの判別はしやすそうです。サイズは先ほどと同様1円玉で判別してください。

ひとまずこの2グループはキープしておきましょう。

いかがでしょうか?

どちらでも両方でも、なんだったら今日よけたの全部でもいいですよ!笑

気に入ったものがありましたらご連絡ください!

さてさて、本題に戻りますか。

容器を洗って元に戻す。これだけです。

元の位置に戻し曝気水入れて放流(元水は入れず生体だけ戻してます)

気持ちよさそうに泳いでますね(*´ω`*)

ひとまず午前の作業はこれで終了です!

午後は買い物、工作、所用となかなか過密なスケジュール(^◇^;)

お昼食べてきます!

フォローしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の記事

今後の予定