針子たちの近況

まずは直近の花魁から。

レターパックで届いた花魁卵が順次孵化しているのですが・・・

やはり低温で過ごした際のダメージが大きいのかあまりよろしくありません(>_<)

どうよろしくないのかと言えば卵で未成熟のタイミングで孵化していまうのかシッポが飛び出しているのに卵を被ったままといった個体が多く見られます。

中央の2匹(殻は取ったがヨークサックも大きく未成熟に見える)

タイミングよく見かけた場合は孵化を補助してやることができそのまま堕ちると言うことが防げていますがそうでない個体は卵を被ったまま白っぽくなっています(*_*;

それとも花魁が体質的に弱く針子の力も不足しているのでしょうか?

そういったわけでレターパックで届いたもの無事な針子が半数ほどになりそうですorz

ネコポスで届いた方は明日、明後日あたりから孵化が始まりそうなので配送による違いが確認出来ると思います。

続いて巫。

こちらはすこぶる良好ですね!(≧∇≦)b

以前紹介した過密なプラケースの針子たちも元気に育ってサイズアップしてきています。

こうして画像で見るとほんとうじゃうじゃといますね(;^_^A

こちらは1cmくらいのサイズで揃ってきていますのでまだ2週間には満たないですが花魁の孵化状況に合わせて容器のサイズアップ&移動の予定です。

前回、容器を移した針子たちも順調です(≧∇≦)b

油膜を取ったときに逃げていっているので思った以上には映っていませんが結構な数が入っています(・_・;)

こちらも確実に移したとき以上にサイズアップしており個体によっては仔ミジンコを食べだしているはずなのでそろそろサイズ差が出てくる頃と思われます。

大きい子たちを中心に再来週くらいにはまた容器の移動ですかね?

今回、写真には撮りませんでしたが緑光や女雛(現在は採卵ストップ)の針子たちも順調に育っております!

幼魚たちも同様です!

まだまだ、寒い日が続くので気は抜けませんが今年はかなり良い状態で春を迎えられそうです。

追記:本日、ミジンコの耐久卵採取をしておりますがこちらはまた機会があるときに紹介させてもらいます。

フォローしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

巫について考える

次の記事

ミジンコ耐久卵採取