育成は良好
昨日は花魁がすべて孵化しました!
ネコポスで届いた方もいくつか卵の殻が抜けずにいと個体が何匹かいたので花魁自体がちょっと弱めなのかもしれません(´-ω-`)
まぁ、これから針子→幼魚と育てていく過程である程度わかることも出てくるでしょう。
まずはこれから2週間くらいを乗りきれるかが最初のハードルになりますかね?
と、思ってたけどやはり既に数匹ずつ堕ちてますね(>_< )
半数くらいは元気なのでこれをしっかりと育てて行きたいと思います。(>_<)ゞ
巫は順調です。
花魁の孵化により加温プラケースにいた針子たちは倍ほどの広さの器へ移動となりました。
まだ、幼いほうは低温を乗りきれるかが心配ですが屋内ですから何とかなるだろうとは思っています。
先行して移動した子たちは順調に成長しているのでまず問題はないでしょうね!
こちらは過密プラケースからの移動組。
いや、ちょっとまて!
これでも過密じゃない?(・_・;)
まぁうちはこのくらいはデフォルトでしたね(o´∀`)b
日々、産卵→採卵も安定してるのでまだまだ増えますね(;^_^A
緑光たちも問題なく成長してきています。
昨日久々に採卵した結果がこちら。
明日にでも孵化しそうな卵とかも見えますね(^-^;
とりあえず分けておきましょう!
あと、秋口に生まれた子たちはかなり大きいです。
桶も手狭になってきました。
春になったら里子に出さないと・・・
室内飼育は数持てないのが痛いです(>_<)
また、本日朝の時点でスーパーオパールの産卵を確認しました!
まぁ当初の予想通り選別外組の方が先にって形になります。
さっそく今日、採卵してみましたが・・・
こんな感じです。。
数にして21個。内無精卵が1個といったところ。
受精率はなかなかです。
ただ、この数だと昨日あたりから産んでますね(^◇^;)
今後、こちらも産卵が続くでしょうから今以上に管理が大変になりそうです。